特定非営利活動法人
未来の樹


ご寄付のお願い
NPO法人未来の樹は、認定取得を目標として活動をしております。
皆さまのご支援とご協力を心よりお願い申し上げます。
VisionとMission
障がいやメンタル疾患のある人たちを対象に、 雇用機会の創出や就労支援のための職能訓練の場を提供する 事業を行うことで、安定した収入と技能習得を同時に与え、 すべての人々が社会に参加できる安定した福祉社会づくりに 寄与することを目的としています。

AIと協働し、AIにできないことをする

Activity
私たちの活動
障がいやメンタル疾患のある方に、症状を踏まえた業務をしていただく事で 安定的な収入が見込め「好きなことを仕事にする」を可能にします。
私たちのオフィスに見学にいらっしゃいませんか?定期的に勉強会を行い、知識という栄養補給をしています。
障害やメンタル疾患のある人たちを対象
障害者雇用には様々な問題やハードルがあるのが現状で、職種はどうしても限られてしまいます。 「未来の樹」では、会計事務所における多種多様な業務のなかから、本人の障害レベルや、スキルに応じて、自分に合った業務をチョイスして勤務することが出来ます。 また、スキルアップを支援するため、頻繁に勉強会や研修メニューを提供し、自由に参加できるような環境を整えています。経営母体は大手税理士法人で、障がい者雇用促進の一環にて、万全な受入体制がございます。



多数の実績と働きやすい環境
メンタル疾患のある方を多数受け入れしてきた実績から、働きやすい環境を整え、見守る体制が整っています。 ご自分に合った仕事をマイペースで続ける事で、徐々に症状が快方に向かうようです。健常者と分け隔てなく共に働くことで、技能スキルの向上も見込まれ、良い結果が出ています。中には有期雇用から正社員雇用に昇格し、後進育成をする者もおり、会計事務所に勤める上での専門的知識を習得した成績優秀者を輩出しています。

明るく働きやすい環境
開放感と休憩しやすい雰囲気
勤務時間も無理せず、少しずつから始めましょう。
クラウドシステム利用なので在宅勤務も可能です。
私たちの日常業務
❶ 整理整頓
全国の事業所から送られてくる多量な紙の証憑を整理整頓します。
❷ スキャニング
証憑類(エビデンス)領収書、請求書、預金通帳、レシート…etc..を電子データにするため、スキャニングします。
❸ チェック
スキャニングした電子データは、データー サーバーに送られて、AI-OCRエンジン (ロボット記帳のことです)で会計仕訳データ として戻ってきます。
※ 戻ったデーターの精度を上げるため目視のチェックをします。チェックは複数人で行い、100%にちかい精度で納品ができることになります。

証憑をスキャンして電子化(電帳法対応)
1枚10円 データストレージ(保管庫)代 月額1,000円
証憑を月ごとに整理しファイリングに貼付け
1枚 10円
電子化した証憑をAI-OCRで会計自動仕訳(ロボット記帳)
1枚 30円
ご寄付のお願い
振込先
住信SBIネット銀行/法人第一支店
普通預金
No.1955342
特定非営利活動法人 未来の樹
トクヒ)ミライノキ
※ お振込入金日に領収書を発行し、郵送させていただきます。
●会員様特典として証憑スキャニング料金をご優待いたします。
証憑スキャニング料金1枚10円▶︎会員様ご優待料金1枚5円
作業内容
詳細内容
金額
賛助会員入会金(入会金)
10,000円
賛助会員年会費(1口以上お願いいたします)
12,000円

賛助会員一覧
ディープレイ株式会社
髙橋幸之助税理士事務所
一般社団法人企業価値協会
株式会社スキャる
山中優子税理士事務所
フリー株式会社
株式会社東峰書房
株式会社日本ビズアップ